算命学って
なに
とりあえず
かじってみる
算命学
もうちょっと
かじってみる
算命学

算命学
メール鑑定

算命学の
おべんきょう




教  室   メールマガジン


★ お教室でおべんきょう  ★

スクーリング
「算命学しあわせ陽占塾」

メールマガジン「算命学しあわせ陽占塾」を教材として、例題等を交えながら、より詳しく、おべんきょうする授業です。読んでるだけじゃ不安な人、吉祥寺へいらっしゃれる人はぜひどうぞ。
「算命学しあわせ陽占塾」のメールマガジンを別途購読する必要はありません。

【費用】1回60分 2,581円(税込)

【日程】基本はマンツーマンですのでご相談に応じます。

【会場】東京都武蔵野市吉祥寺本町1-30-15KS10ビル2F 日本推命氣學會内教室
     (吉祥寺駅より徒歩4分)

【お申込・お問合せ】日本推命氣學會(Tel)0422-23-2938
   ※受講希望の回(メルマガ発行月単位)をお伝え下さい。

※算命学を学ぶ上では、年月日に割り当てられた干支を調べるための手段が必要ですので、「宿命の出し方」の回以降は何らかの形で各自ご用意下さい。すでに「干支暦」をお持ちの方は、それをお使い下さい。当会の干支暦(2,200円)を購入することもできます。

※スカイプでのレッスンも承ります。詳細は、メールまたは、お電話にて、お問合わせ下さい。

本格的に算命学を学びたい方
開運に力を入れたい方へ

陽占だけでなく陰占も含めて本格的に算命学を学びたい方向けの授業もあります。
詳細はメールでお問合せください。日本推命氣學會へのメールはこちら

※算命学はおもに「自分に相応しい生き方」と「行動を起こすタイミング」で開運する学問ですが、その「生き方」に気学の祐気撰用による開運パワーをプラスしたい人には、気学も合わせた内容での授業も行います。






★ メールマガジンでおべんきょう ★

メールマガジン
「算命学しあわせ陽占塾」

占いとしての的中率が高いと評判の算命学ですが、考え方の根本は「宿命を消化することで、その人なりの幸せが掴める」というものです。

宿命は、天から与えられた「役目」です。どのような役目を与えられて生まれてきたのかを解明し、その役目を果たすことが目的なのです。

算命学で言う宿命には、「陰占宿命(いんせんしゅくめい)」と「陽占宿命(ようせんしゅくめい)」がありますが、陽占(精神)が陰占(肉体)をコントロールするべきものですので、主として陽占を消化するように努めることが重要となります。

算命学は子育てにも役立ちます。お子さんの適性を事前に知っておきましょう。

「算命学しあわせ陽占塾 」は、この重要な陽占の見方を、本格的に学ぶメールマガジン形式の講座です。

   ★現在までの配信タイトルはこちら

月額581円(税込)で毎月2回配信されますので、宿命に対する理解を深め、与えられた役目を十分に果たせる生き方を学び、幸せを掴んでください。


【発行周期】毎月10日と25日
【購読料】 月額581円(税込) ※メールマガジン2通分
【お申込み】「算命学しあわせ陽占塾」のページ(サンプルもご覧になれます)

※このメールマガジンは「まぐまぐ!」の配信システムを利用しております。 ご利用にあたっては、「まぐまぐ!」の「利用者登録」が必要となります。

※「まぐまぐ!」の全ての有料メールマガジンは、当月無料で試し読みできます(購読お申込み月の購読料が無料)。

※「まぐまぐ!」の有料メールマガジン購読料のお支払いは、各クレジットカードよりお選びいただけます。 月毎にバックナンバーも購入できます。

※携帯端末から有料メルマガのバックナンバーはご購入いただけません。ただし、有料メルマガの定期購読お手続きはいただけます。また、クレジットカード情報の登録も携帯端末で可能です。

※「まぐまぐ!」のご利用が始めての方は、こちらをご覧ください。

※「まぐまぐ!」が利用できない方、PCでのメールマガジン購読ができない方は、「算命学の部屋ユニット」まで、メールまたはお電話(0422-23-2938)で、別途購読方法をご相談下さい。

※算命学を学ぶ上では、年月日に割り当てられた干支を調べるための手段が必要ですので、「宿命の出し方」の回以降は何らかの形で各自ご用意下さい。すでに「干支暦」をお持ちの方は、それをお使い下さい。インターネット上のソフト等でお調べになるのでも結構です。当会の干支暦(2,200円+代金引換送料手数料)を購入される方は、メールでお申し込み下さい。メールマガジン購読中であれば、こちらでご本人様の干支をお調べし、お伝えすることもできます。
算命学しあわせ陽占塾の内容
「まぐまぐ!」のバックナンバーから
発行月単位(581円)で購入できます。
「まぐまぐ!」をご利用できない方は
当方「算命学の部屋ユニット(日本推命氣學會)」へ

メールまたはお電話(0422-23-2938)にてご相談下さい。
2010年
5月発行
No.001「算命学とは」
No.002「陰陽五行思想」
2010年
6月発行
No.003「暦」
No.004「十干十二支」
2010年
7月発行
No.005「宿命とは」
No.006「宿命の出し方・陰占」
2010年
8月発行
No.007「宿命の出し方・天中殺」
No.008「五行による分類」
五行による分類の例/かかりやすい病気
2010年
9月発行
No.009「本能論」
五本能/守備本能/伝達本能/魅力本能/攻撃本能/習得本能
No.010「陰占と陽占」
気が人間に与える影響
2010年
10月発行
No.011「陽占の星・十干から導き出される星」
十大主星/十大主星が導き出される仕組み/十大主星の考え方/十大主星の関係性
No.012「陽占の星・十二支から導き出される星」
十二大従星とは/十二大従星の考え方/人体図
2010年
11月発行
No.013「宿命の出し方・陽占(1)」
人体図の作り方(十大主星)
No.014「宿命の出し方・陽占(2)」
人体図の作り方(十二大従星)
2010年
12月発行
No.015「十大主星1」
十大主星とは/貫索星/石門星/鳳閣星/調舒星
No.016「十大主星2」
禄存星/司禄星/車騎星/牽牛星/龍高星/玉堂星
2011年
1月発行
No.017「十二大従星1」
十二大従星とは/天報星/天印星/天貴星/天恍星/天南星
No.018「十二大従星2」
天禄星/天将星/天堂星/天胡星/天極星
2011年
2月発行
No.019「十二大従星3」
天庫星/天馳星/現実面の星と精神面の星
No.020「主星を見る」
十大主星とその位置との関わり/主星をみる
2011年
3月発行
No.021「第一命星を見る」
No.022「第二命星を見る」
2011年
4月発行
No.023「第三命星を見る」
No.024「第四命星を見る」
2011年
5月発行
No.025「純濁法」
純星と濁星/平和型と動乱型
No.026「七殺」
七殺とは/七殺の関係になるもの/七つ目との相尅/水火の激突
2011年
6月発行
No.027「十大主星の二連変化法(1)」
二連変化法とは/二連変化法の使い方/二連変化の法則
No.028「十大主星の二連変化法(2)」
二連変化の解釈例/貫索星
2011年
7月発行
No.029「十大主星の二連変化法(3)」
二連変化の解釈例/石門星
No.030「十大主星の二連変化法(4)」
二連変化の解釈例/鳳閣星/調舒星
2011年
8月発行
No.031「十大主星の二連変化法(5)」
二連変化の解釈例/禄存星/司禄星
No.032「十大主星の二連変化法(6)」
二連変化の解釈例/車騎星/牽牛星/龍高星/玉堂星
2011年
9月発行
No.033「身強身弱1」
身強身弱の分類/身強の生き方
No.034「身強身弱2」
身弱の生き方/身中の生き方/身強と身弱
2011年
10月発行
No.035「三分法1」
三分法とは/十大主星と十二大従星の組み合わせ/人生における時期
No.036「三分法2」
スポットが当たる星/人物で考える/発揮する性質やパワー
2011年
11月発行
No.037「三分法3」
三分法での時代と十二大従星
No.038「宿命天中殺1」
宿命天中殺とは/宿命天中殺の特徴/宿命天中殺の種類
2011年
12月発行
No.039「宿命天中殺2」
生年中殺の人/生月中殺の人
No.040「宿命天中殺3」
生日中殺の人/日座中殺の人
2012年
1月発行
No.041「宿命天中殺4」
宿命天中殺を複数持つ人
No.042「宿命天中殺5」
宿命天中殺となる陽占の星/宿命天中殺となる十大主星の意味
2012年
2月発行
No.043「宿命天中殺6」
宿命天中殺となる十二大従星の意味
No.044「十二大従星の同星」
十二大従星の同星を2つ持つ場合の考え方/十二大従星の同星を持つ場合の意味
2012年
3月発行
No.045「十二大従星の冲動1」
冲動とは/宿命に冲動を持つ者
No.046「十二大従星の冲動2」
冲動となる十二大従星/十二大従星の陰転
2012年
4月発行
No.047「鑑定の実践1−1」
鑑定の手順/鑑定の準備/鑑定の心構え/主星/身強身弱/純濁/本能/宿命天中殺/ここまでの大まかな特徴
No.048「鑑定の実践1−2」
第一命星/第二命星/第三命星/第四命星/ここまででわかった特徴
2012年
5月発行
No.049「鑑定の実践1−3」
二連変化法/ここまででわかった特徴
No.050「鑑定の実践1−4」
三分法/十二大従星の同星/十二大従星の冲動/かかりやすい病気/ここまででわかった特徴
2012年
6月発行
No.051「後天運の見方1」
先天運と後天運/年運月運日運の割り出し方
No.052「後天運の見方2」
大運の割り出し方
2012年
7月発行
No.053「後天運の見方3」
十大主星で運勢をみる
No.054「後天運の見方4」
五本能で考える後天運の過ごし方
2012年
8月発行
No.055「後天運の見方5」
十二大従星で運勢をみる
No.056「後天運の見方6」
十二大従星で運勢のパワーをみる
2012年
9月発行
No.057「後天運の見方7」
後天運の天中殺/運命天中殺現象の基本
No.058「後天運の見方8」
運命天中殺の過ごし方
2012年
10月発行
No.059「後天運の見方9」
大運天中殺の過ごし方
No.060「後天運の見方10」
運命天中殺と天干でみる十大主星
2012年
11月発行
No.061「後天運の見方11」
運命天中殺と地支でみる十大主星
No.062「後天運の見方12」
運命天中殺と十二大従星
2012年
12月発行
No.063「後天運の見方13」
進気と退気
No.064「後天運の見方14」
主運と従運/甲癸の境
2013年
1月発行
No.065「三元法」
天運に恵まれる宿命かをみる
No.066「循環法1」
循環法とは/星の流れから見る消化の基本
2013年
2月発行
No.067「循環法2」
循環法の重要性/始まる場所
No.068「循環法3」
止まる場所
2013年
3月発行
No.069「循環法4」
一部の星しか流れない人
No.070「循環法5」
星がまったく流れない人
2013年
4月発行
No.071「鑑定の実践2」
今年の運勢例題
No.072「鑑定の実践3」
今年の運勢例題
2013年
5月発行
No.073「鑑定の実践4」
今年の運勢例題
No.074「鑑定の実践5」
今年の運勢例題
2013年
6月発行
No.075「局法1」
局法とは/凶運十種
No.076「局法2」
凶運十種
2013年
7月発行
No.077「局法3」
凶運十種
No.078「局法4」
幸運十種
2013年
8月発行
No.079「局法5」
幸運十種
No.080「局法6」
幸運十種
2013年
9月発行
No.081「局法7」
特殊五局
No.082「局法8」
鳳蘭局
2013年
10月発行
No.083「人体図に表われない星1」
人体図にない星
No.084「人体図に表われない星2」
二十八元にもない星
2013年
11月発行
No.085「地格法1」
地格法とは/地才人体図/天才人体図
No.086「地格法2」
天才人体図
2013年
12月発行
No.087「地格法3」
天才人体図
No.088「地格法4」
天才人体図
2014年
1月発行
No.089「地格法5」
天才人体図
No.090「地格法6」
天才人体図
2014年
2月発行
No.091「地格法7」
人才人体図
No.092「地格法8」
人才人体図
2014年
3月発行
No.093「地格法9」
人才人体図
No.094「地格法10」
人才人体図
2014年
4月発行
No.095「地格法11」
人才人体図
No.096「地格法12」
人才人体図
2014年
5月発行
No.097「地格法13」
人才人体図
No.098「守護神と忌神1」
守護神と忌神を決めるための原則
2014年
6月発行
No.099「守護神と忌神2」
十二支と季節/五行のバランス/守護神と忌神がある場所
No.100「守護神と忌神3」
日干甲木の守護神と忌神
2014年
7月発行
No.101「守護神と忌神4」
日干甲木の守護神と忌神
No.102「守護神と忌神5」
日干甲木の守護神と忌神
2014年
8月発行
No.103「守護神と忌神6」
日干甲木の守護神と忌神
No.104「守護神と忌神7」
日干乙木の守護神と忌神/干合という組み合わせ
2014年
9月発行
No.105「守護神と忌神8」
日干乙木の守護神と忌神
No.106「守護神と忌神9」
日干乙木の守護神と忌神
2014年
10月発行
No.107「守護神と忌神10」
日干乙木の守護神と忌神/日干乙木にとっての丙
No.108「守護神と忌神11」
日干丙火の守護神と忌神
2014年
11月発行
No.109「守護神と忌神12」
日干丙火の守護神と忌神
No.110「守護神と忌神13」
日干丙火の守護神と忌神
2014年
12月発行
No.111「守護神と忌神14」
日干丙火の守護神と忌神/月支の中の守護神
No.112「守護神と忌神15」
日干丙火の守護神と忌神/役に立ちにくい守護神
2015年
1月発行
No.113「守護神と忌神16」
日干丁火の守護神と忌神
No.114「守護神と忌神17」
日干丁火の守護神と忌神/日干丁火にとっての丙
2015年
2月発行
No.115「守護神と忌神18」
日干丁火の守護神と忌神
No.116「守護神と忌神19」
日干丁火の守護神と忌神
2015年
3月発行
No.117「守護神と忌神20」
日干丁火の守護神と忌神/丁にとっての甲・甲にとっての丁
No.118「守護神と忌神21」
日干戊土の守護神と忌神
2015年
4月発行
No.119「守護神と忌神22」
日干戊土の守護神と忌神/水性と火性のバランス
No.120「守護神と忌神23」
日干戊土の守護神と忌神
2015年
5月発行
No.121「守護神と忌神24」
日干戊土の守護神と忌神
No.122「守護神と忌神25」
日干戊土の守護神と忌神/日干戊土は地支の水性を恐れる
2015年
6月発行
No.123「守護神と忌神26」
日干己土の守護神と忌神
No.124「守護神と忌神27」
日干己土の守護神と忌神/自然界における土性
2015年
7月発行
No.125「守護神と忌神28」
日干己土の守護神と忌神
No.126「守護神と忌神29」
日干己土の守護神と忌神
2015年
8月発行
No.127「守護神と忌神30」
日干己土の守護神と忌神/宿命に多すぎるもの
No.128「守護神と忌神31」
日干庚金の守護神と忌神
2015年
9月発行
No.129「守護神と忌神32」
日干庚金の守護神と忌神
No.130「守護神と忌神33」
日干庚金の守護神と忌神
2015年
10月発行
No.131「守護神と忌神34」
日干庚金の守護神と忌神/宿命に火性がない庚金
No.132「守護神と忌神35」
日干庚金の守護神と忌神/第一守護神がない場合
2015年
11月発行
No.133「守護神と忌神36」
日干庚金の守護神と忌神
No.134「守護神と忌神37」
日干辛金の守護神と忌神
2015年
12月発行
No.135「守護神と忌神38」
日干辛金の守護神と忌神
No.136「守護神と忌神39」
日干辛金の守護神と忌神
2016年
1月発行
No.137「守護神と忌神40」
日干辛金の守護神と忌神
No.138「守護神と忌神41」
日干辛金の守護神と忌神
2016年
2月発行
No.139「守護神と忌神42」
日干辛金の守護神と忌神/金白水清
No.140「守護神と忌神43」
日干壬水の守護神と忌神
2016年
3月発行
No.141「守護神と忌神44」
日干壬水の守護神と忌神
No.142「守護神と忌神45」
日干壬水の守護神と忌神
2016年
4月発行
No.143「守護神と忌神46」
日干壬水の守護神と忌神
No.144「守護神と忌神47」
日干壬水の守護神と忌神
2016年
5月発行
No.145「守護神と忌神48」
日干壬水の守護神と忌神/金多くして水濁る
No.146「守護神と忌神49」
日干癸水の守護神と忌神
2016年
6月発行
No.147「守護神と忌神50」
日干癸水の守護神と忌神
No.148「守護神と忌神51」
日干癸水の守護神と忌神
2016年
7月発行
No.149「守護神と忌神52」
日干癸水の守護神と忌神/日干癸水にとっての辛金
No.150「守護神と忌神53」
日干癸水の守護神と忌神/金白水清2
2016年
8月発行
No.151「守護神と忌神54」
日干癸水の守護神と忌神/調侯の忌神が調和の守護神になる場合
No.152「守護神と忌神55」
日干癸水の守護神と忌神/干合は配偶者/守護神の人物・忌神の人物/母から見た子・子から見た母
2016年
9月発行
No.153「守護神と忌神56」
日干癸水の守護神と忌神/守護神帝王・忌神帝王/後天運で守護神忌神が変わるケース
No.154「守護神と忌神57」
仕事や生き方における守護神の活用1
2016年
10月発行
No.155「守護神と忌神58」
仕事や生き方における守護神の活用2
No.156「守護神と忌神59」
格の守護神・格の忌神
2016年
11月発行
No.157「守護神と忌神60」
完全格の守護神の考え方/従化五格
No.158「守護神と忌神61」
従化五格(従生格)
2016年
12月発行
No.159「守護神と忌神62」
従化五格(従財格)
No.160「守護神と忌神63」
従化五格(従生財格)
2017年
1月発行
No.161「守護神と忌神64」
従化五格(従官格)
No.162「守護神と忌神65」
従化五格(殺印相生格)
2017年
2月発行
No.163「守護神と忌神66」
印綬格
No.164「守護神と忌神67」
印綬格
2017年
3月発行
No.165「守護神と忌神68」
印綬格
No.166「守護神と忌神69」
印綬格
2017年
4月発行
No.167「守護神と忌神70」
印綬格
No.168「守護神と忌神71」
印綬格
2017年
5月発行
No.169「守護神と忌神72」
過去の気・未来の気
No.170「守護神と忌神73」
一気格
2017年
6月発行
No.171「守護神と忌神74」
一気格
No.172「守護神と忌神75」
一気格
2017年
7月発行
No.173「守護神と忌神76」
一気格
No.174「守護神と忌神77」
一気格
2017年
8月発行
No.175「守護神と忌神78」
一気格
No.176「守護神と忌神79」
完全格の例
2017年
9月発行
No.177「守護神と忌神80」
完全格の例
No.178「守護神と忌神81」
完全格の例
2017年
10月発行
No.179「守護神と忌神82」
完全格の例
No.180「守護神と忌神83」
完全格の例
2017年
11月発行
No.181「守護神と忌神84」
完全格の例
No.182「守護神と忌神85」
完全格の例
2017年
12月発行
No.183「守護神と忌神86」
一点破格の宿命/破格の守護神
No.184「守護神と忌神87」
破格の守護神の考え方/破格の特徴
2018年
1月発行
No.185「守護神と忌神88」
一点破格の例
No.186「守護神と忌神89」
一点破格の例
2018年
2月発行
No.187「守護神と忌神90」
一点破格の例
No.188「守護神と忌神91」
一点破格の例
2018年
3月発行
No.189「守護神と忌神92」
一点破格の例
No.190「守護神と忌神93」
一点破格の例
2018年
4月発行
No.191「守護神と忌神94」
一点破格の例
No.192「守護神と忌神95」
一点破格の例
2018年
5月発行
No.193「守護神と忌神96」
一点破格の例
No.194「守護神と忌神97」
後天運での入格/後天運で入格する例
2018年
6月発行
No.195「守護神と忌神98」
後天運で入格する例
No.196「守護神と忌神99」
流年法
2018年
7月発行
No.197「守護神と忌神100」
流年法
No.198「守護神と忌神101」
流年法
2018年
8月発行
No.199「守護神と忌神102」
流年法
No.200「守護神と忌神103」
流年法
2018年
9月発行
No.201「守護神と忌神104」
流年法
No.202「守護神と忌神105」
流年法
2018年
10月発行
No.203「守護神と忌神106」
守護神干合・忌神干合
No.204「守護神と忌神107」
守護神干合・忌神干合
2018年
11月発行
No.205「守護神と忌神108」
守護神干合・忌神干合
No.206「守護神と忌神109」
守護神干合・忌神干合
2018年
12月発行
No.207「守護神と忌神120」
守護神干合・忌神干合
No.208「守護神と忌神121」
守護神干合・忌神干合
2019年
1月発行
No.209「部分格1」
正気官星格
No.210「部分格2」
正気官星格 ほか
2019年
2月発行
No.211「部分格3」
偏気官星格
No.212「部分格4」
偏気官星格 ほか
2019年
3月発行
No.213「部分格5」
正気財星格
No.214「部分格6」
正気財星格 ほか
2019年
4月発行
No.215「部分格7」
偏気財星格
No.216「部分格8」
偏気財星格 ほか
2019年
5月発行
No.217「部分格9」
正気印神綬了格
No.218「部分格10」
正気印神綬了格 ほか
2019年
6月発行
No.219「部分格11」
偏気印神綬了格
No.220「部分格12」
偏気印神綬了格 ほか
2019年
7月発行
No.221「部分格13」
食禄神格
No.222「部分格14」
食禄神格 ほか
2019年
8月発行
No.223「部分格15」
傷官格
No.224「部分格16」
雑気財官印綬格
2019年
9月発行
No.225「部分格17」
雑気財官印綬格
No.226「部分格18」
雑気財官印綬格
2019年
10月発行
No.227「部分格19」
雑気財官印綬格
No.228「部分格20」
雑気財官印綬格
2019年
11月発行
No.229「部分格21」
雑気財官印綬格
No.230「部分格22」
雑気財官印綬格
2019年
12月発行
No.231「部分格23」
雑気財官印綬格
No.232「部分格24」
天干一気格
2020年
1月発行
No.233「部分格25」
天干一気格
No.234「部分格26」
天干一気格
2020年
2月発行
No.235「部分格27」
天干一気格
No.236「部分格28」
天干一気格
2020年
3月発行
No.237「部分格29」
天干一気格
No.238「部分格30」
地支一気格
2020年
4月発行
No.239「部分格31」
地支一気格
No.240「部分格32」
地支一気格
2020年
5月発行
No.241「部分格33」
地支一気格
No.242「部分格34」
地支一気格
2020年
6月発行
No.243「部分格35」
地支一気格
No.244「部分格36」
六甲印徳格・六甲趨乾格
2020年
7月発行
No.245「部分格37」
六甲印徳格・六甲趨乾格
No.246「部分格38」
壬騎龍背格・三奇格
2020年
8月発行
No.247「部分格39」
壬騎龍背格・三奇格
No.248「部分格40」
八専禄旺格
2020年
9月発行
No.249「部分格41」
八専禄旺格
No.250「部分格42」
天地連珠格
2020年
10月発行
No.251「部分格43」
天地連珠格
No.252「部分格44」
四位純全格
2020年
11月発行
No.253「部分格45」
四位純全格
No.254「部分格46」
四位純全格
2020年
12月発行
No.255「部分格47」
四位純全格
No.256「部分格48」
四位純全格
2021年
1月発行
No.257「部分格49」
四位純全格
No.258「部分格50」
専印禄合格
2021年
2月発行
No.259「部分格51」
生処集生格
No.260「部分格52」
子遥巳格
2021年
3月発行
No.261「部分格53」
井蘭斜格・井蘭叉格
No.262「部分格54」
井蘭斜格・井蘭叉格
2021年
4月発行
No.263「部分格55」
子午双包格
No.264「部分格56」
子午双包格
2021年
5月発行
No.265「部分格57」
冲禄格
No.266「部分格58」
冲禄格
2021年
6月発行
No.267「部分格59」
破官格
No.268「結婚に関する運1」
日干支でみる結婚運1
2021年
7月発行
No.269「結婚に関する運2」
日干支でみる結婚運2
No.270「結婚に関する運3」
日干支でみる結婚運3
2021年
8月発行
No.271「結婚に関する運4」
日干支でみる結婚運4
No.272「結婚に関する運5」
日干支でみる結婚運5
2021年
9月発行
No.273「結婚に関する運6」
日干支でみる結婚運6
No.274「結婚に関する運7」
宿命の中の配偶者1
2021年
10月発行
No.275「結婚に関する運8」
宿命の中の配偶者2
No.276「結婚に関する運9」
宿命の中の配偶者3
2021年
11月発行
No.277「結婚に関する運10」
宿命の中の配偶者4
No.278「結婚に関する運11」
宿命の中の配偶者5
2021年
12月発行
No.279「結婚に関する運12」
宿命の中の配偶者6
No.280「結婚に関する運13」
宿命中殺の影響
2022年
1月発行
No.281「結婚に関する運14」
宿命の中の関係者1
No.282「結婚に関する運15」
宿命の中の関係者2
2022年
2月発行
No.283「結婚に関する運16」
宿命の中の関係者3
No.284「結婚に関する運17」
宿命の中の関係者4
2022年
3月発行
No.285「結婚に関する運18」
宿命の中の関係者5
No.286「結婚に関する運19」
宿命の中の関係者6
2022年
4月発行
No.287「結婚に関する運20」
通関干1
No.288「結婚に関する運21」
通関干2
2022年
5月発行
No.289「結婚に関する運22」
人体図でみる結婚運1
No.290「結婚に関する運23」
人体図でみる結婚運2
2022年
6月発行
No.291「結婚に関する運24」
人体図でみる結婚運3
No.292「結婚に関する運25」
人体図でみる結婚運4
2022年
7月発行
No.293「結婚に関する運26」
人体図でみる結婚運5
No.294「結婚に関する運27」
人体図でみる結婚運6
2022年
8月発行
No.295「結婚に関する運28」
結婚に関する後天運1
No.296「結婚に関する運29」
結婚に関する後天運2
2022年
9月発行
No.297「結婚に関する運30」
結婚に関する後天運3
No.298「結婚に関する運31」
結婚に関する後天運4
2022年
10月発行
No.299「結婚に関する運32」
結婚に関する後天運5
No.300「結婚に関する運33」
結婚に関する後天運6
2022年
11月発行
No.301「結婚に関する運34」
結婚に関する後天運7
No.302「結婚に関する運35」
相 性 1
2022年
12月発行
No.303「結婚に関する運36」
相 性 2
No.304「結婚に関する運37」
相 性 3
2023年
1月発行
No305「結婚に関する運38」
相 性 4
No306「結婚に関する運39」
相 性 5
2023年
2月発行
No307「結婚に関する運40」
相 性 6
No308「結婚に関する運41」
相 性 7
2023年
3月発行
No309「結婚に関する運42」
相 性 8
No310「結婚に関する運43」
相 性 9
2023年
4月発行
No311「結婚に関する運44」
相 性 10
No312「結婚に関する運45」
相 性 11

To be continued‥‥


TOPへ戻る