令和5年11月節(11/8〜12/6)の月盤


より良い道筋を指し示す理


人は誰でも迷います。
自分の意思だけで人生を突き進める人などいません。

暗い道を照らす灯りとなる自然界の原理、
陰陽五行説をベースにした運命学を、人生の指針としませんか?

日本推命氣學會は気学(きがく)を主軸として、
様々な問題に関する開運・鑑定指導をおこなっています。
また、当会の理論をあますことなくお教えする気学教室を実施しています。

運命をより良い方向に変えていくのは祐気(ゆうき)とりです。
祐気の「祐」は、「たすける」という意味。
祐気の「気」は、目には見えないけれど人間に影響を与えるものです。
自分をたすけてくれる気「祐気」を積極的に取り入れて、良い人生にしていきましょう。

メニュー(フレーム形式)が表示されない場合はこちら
日本推命氣學會TOP(フレーム形式)


★Recommend★


☆気学開運学修(通信講座)お求め安くなりました☆

気学開運学修(通信講座)が
お求めやすくなりました

49,500円
 → 34,320円
今ならオンラインスクーリング4時間分無料!


時間のない方や
遠方で教室に通えない方でも
当会の気学を学べる通信講座です。
過去にお勉強をしていた方の復習にも最適です。

気学開運学修テキスト
月刊誌天推
暦の手帳(年暦)
を使用して
ご自身のペースで学習できます。

上記料金には
「天推」12ヶ月分と「暦の手帳(年暦)」1冊
が含まれています。

「天推」購読期間中は
オンライン(Skype)でのスクーリング(4,000円/2H)と
チャット(Skype)での質疑応答が受けられます。

詳細はこちらをご覧下さい。

お問合わせは
メールまたはお電話0422-23-2938
日本推命氣學會まで


☆気学カレンダー 発売中☆

令和6年度版 気学カレンダー
11月末頃より販売開始

令和6年度版(2024年2月4日立春〜2025年2月2日節分)の
当会オリジナルカレンダーです。

見た目は通常のカレンダーと変わりませんが、
各節月の初日から最終日までを表示する
気学暦らしいスタイルとなっていますので、
節月を意識して生活したい方にオススメです。

常に目にふれる場所や
ぼんやり眺めていられる場所に掛けておくと
盤上の数字の動きや方位現象が
しぜんと頭に入ってくるようにもなりますので
気学の勉強を始めた人にもオススメです。

年盤と月盤、
祐気方位と尅気方位の現象
も掲載されています。

長期遠方旅行の早期計画にご活用下さい。

B3サイズ 7枚つづり
4,620円(税込)

サンプル画像(表紙中身
※サンプルは過去のものですが紙面デザインは同じです。
※紐は付いていません。


通販の際は別途、送料+代引手数料が必要です
通販の詳細は販売物のページをご覧下さい。

お問合わせは
メールまたはお電話0422-23-2938
日本推命氣學會まで


☆祐気方位早見表 発売中☆

祐気方位早見表
2022〜2025年度版を発売中です!

2022年度から2025年度までの
祐気方位がわかる表です。


その年の運勢や
オススメの祐気方位も掲載されています。

持ち歩きしやすいB7サイズの小冊子です。

この祐気方位早見表と、方位のわかる地図があれば、
開運のための祐気とりは実行可能です。
長期遠方旅行の早期計画にご活用下さい。

節入日は記載されていませんので
その年のカレンダー等で
二十四節気をご確認ください。

祐気方位早見表(一白水性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(二黒土性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(三碧木性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(四緑木性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(五黄土性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(六白金性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(七赤金性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(八白土性) 1冊 1,650円(税込)
祐気方位早見表(九紫火性) 1冊 1,650円(税込)

通販の際は別途、送料+代引手数料が必要です

詳細は販売物のページをご覧下さい。

お問合わせは
メールまたはお電話0422-23-2938
日本推命氣學會まで


☆良い日を選びましょう☆

はじまりの日や
人や物との出会いの日
ちょっと大事なことを行なう日には
良い日を選びましょう

これから起こす行動や
これからはじめる事柄にとっての
「良い日」をご提案いたします。

生年月日をもとに
九気と干支から割り出す
そのときのあなたにとっての「良い日」です。
(”一般的な吉日”ではありません)

どんなことを行なうのか(はじめるのか)
いつ頃行ないたいのか(はじめたいのか)など
ご希望や条件を伺い
その範囲内での
「良い日」をご提案いたします。


1件(1名)3,000円より


「思い立ったが吉日!」
とすることに不安を感じるかたにオススメです



「1〜2日の違いでケチがつく日を選びたくない!」
と思うかたにオススメです



「やらなければいけないことを
行動に移すための動機付けがほしい!」
というかたにオススメです



★★★ できれば「良い日」を選んでおきたい例 ★★★
*高額な買い物をする日や納品される日*
*習い事をはじめる日や申込をする日*
*大事な人や物に初めて会う日*
*大事な話をしなければならない日*
*失敗したくない仕事(作業)をする日*
*祐気とりに行く日*


人は自然界の一部です。
思考や行動は自然界に存在する「気」の影響を受けます。

季節やお天気があるように
人は常に、その時々で、
良い気、悪い気、
ふさわしい気、ふさわしくない気
の影響を受けています。

それは
本人の能力や努力の効果をアップさせる
プラスの要素となる日もあれば
本人の能力や努力に関わらず
結果を台無しにしてしまうような日もあります。

とくに
人や物との縁や
今後も続く行動や事象が
スタートするときに受ける「気」の影響は
先行きにまで影響を与えます。
人の運勢をみるときに
人生のスタートである
生年月日を重要視するのと同じです。



日の良し悪しを判断する要素は
10年単位
1年単位
1ヶ月単位
1日単位(必要であれば時間も)
がありますが、
どれを重要視するかは
行なう事柄の種類によります。

とくに
転職、起業、引越、結婚等
に関する諸々の行動で
日を選ぶのは重要です。
できれば年単位での予定を組めるよう
早めに考え始めるべき案件です。



「ちょっとしたことは自分で日を選べるようになりたい」
というかたには
難しく無い範囲での日の見方をレクチャーします。

2,000円/1時間あたり


お申込み・お問合わせ・お見積もりは
メールまたはお電話0422-23-2938
日本推命氣學會まで


☆月刊誌「天推」購読者向け無料講座開講中☆

月刊誌「天推」購読者は
無料の気学講座が受講できます

天推(てんすい)」とは
気学で開運を目指す方のための
毎月の運勢や、よい方位、よくない方位等を掲載した月刊誌です

気学での開運なんて、むずかしそう
と思っている方でも大丈夫!

この「天推」に掲載されている情報を
より深く理解し効率的な開運に役立てていただくために

祐気とりの方法や
運勢の解釈などをテーマに
購読者向けの無料気学講座を毎月1回程度行なっています

天推の内容に関するご質問、
祐気とりのご相談や雑談等も
お電話で可能なものなら受け付けています。

無料通話アプリskypeを利用した
オンライン講座も可能ですので
地方にお住まいの方でも大丈夫!
(音声のみの場合もあります)

ご興味がある方には「天推」のサンプルを差し上げますので
ご希望の方はメールまたはお電話0422-23-2938にて
お申し付けください


☆開運のススメ☆
開運は早い者勝ち!
運勢は変えることができます。
しかし、今日行えば明日から変わるというわけにはいきません。

開運の第一歩を踏み出すなら、早い方がいいに決まってます。
思い立ったら、とりあえず始めてみましょう!

開運法を学んで実践→気学教室

開運指導を受けて実践→気学鑑定

☆無料メールマガジン☆

天推プチメルマ!

九性別(一白〜九紫)に今月の過ごし方のツボがわかる

無料メールマガジン「天推プチメルマ」を

まぐまぐの配信システムを利用して発行しています。

健康運もわかるので、転ばぬ先の杖として大いに役立ちます。

無料ですので、お気軽にご登録ください。

詳細は、メールマガジンのページをご覧ください。

このホームページに関するご意見・お問い合わせは
kigakukai@mbi.nifty.com まで


※ このホームページは、Internet Explore 8.0で動作確認を行っています。

※ このホームページはデザインチーム「カプセルワークス」によってデザインされています。

※ このホームページを無断で転載することを禁じます。

※ 日本推命氣學會販売物の中で紹介する以下の製品は日本推命氣學會が
  著作権を所有します。
  (天推、気学カレンダー、方位盤、大天推、九性別祐気方位早見表、象意ハンドブック)

日本推命氣學會
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-30-15 KS10ビル2F
TEL 0422-23-2938 FAX 0422-23-2928
事務局営業時間:9:00〜18:00  定休日:土日祝

※日本推命気学会(にほんすいめいきがくかい)は武蔵野市にある占い屋さんです。


免責事項 / 特定商取引法に基づく表示